副業

たった1日で動画編集スキルを身に着けて副業スタートする方法とは?

副業

円安の影響で各企業が続々と値上げをしていく中で、

「自身や家族の生活を守るために副業を始めたい」

と思う方も増えてきたのではないかと思います。

いろんな副業がある中で今最も注目を集めているのが「動画編集」です。

「動画編集って難しそう」

という意見をたまに見かけるのですが、月5万円稼ぐくらいの副業ということであれば実はそんなに難しくはありません。

一番収益化までが速く、かつスキルが身につく副業こそが動画編集です。

実際に私は会社のYouTube担当になった際に2日で編集スキルを身に着け、動画の投稿を開始しました。

いろいろと模索しながらやって2日です。

そこで、この記事では

「一日でも早く動画編集で稼げるようになりたい」

という人に向けたロードマップを紹介します。

動画編集ソフトを買う

え?最初は無料でやりたいんだけど・・・

確かに最近はアプリが増えて無料で動画編集ができる時代になりました。

しかし副業で稼ぐとなると自身でYouTubeを運営するかクライアントから依頼をもらって稼ぐしかありません。

YouTubeは収益化までに時間がかかってしまうため、今回は動画編集スキルさえあればすぐに稼げるようになるクライアントから依頼をもらって編集をすることを前提としてお話ししていきます。

そこで大切なのが編集ソフトです。

なぜならクライアントからの編集ソフトを指定されるケースが多いからです。

主に指定されるのは

  • Adobe Premiere Pro
  • Final Cut Pro

このどちらかになります。

そのため動画編集を副業として稼ぎたい人はこの2つのどちらかをまず購入することをおすすめします。

動画編集を勉強する

最近は良い時代になったもので、勉強も本を読むのではなく動画を見ることで多くのことがわかりやすく、時短しながら解決できるようになりました。

特に動画編集は動きのあるものを作る必要があるので本で読むよりも圧倒的に動画で見たほうが楽だし身に付きます。

特におすすめなのがかふたろうさんのこの動画です。

、ワーク形式で進んでいくので、実際に一緒に手を動かしながら覚えることができます。

また、編集も丁寧で、動画編集を覚えるための動画素材も提供してくれているため、編集ソフトさえそろってればすぐに始めることができます。

「動画編集を始めたい!でも編集したい動画素材がない・・・」

という悩みを解決してくれるのがとても良いと思っています。

私は実際にこの動画一本で副業スタートして、実際に報酬をもらうことができました!

実際に動画を作ってみる

勉強したら次は実践です。

「え?もう?」

と思うかもしれませんが、動画編集を副業として、企業から案件をもらいたいのであれば、

過去どんな動画を作ったことがあるのか

というのが非常に重要になってきます。

いわゆる「ポートフォリオ」というやつですね。

「とはいっても編集したい動画なんてない・・・」

という方もいるでしょう。

そこでおすすめなのが「切り抜き動画」を作ってYouTubeにアップロードすることです。

切り抜き動画とは主に配信者の配信の一部を切り取ってテロップや効果音を足して公開する動画のことです。

有名なのは「ひろゆきさん」とか「Vtuber」とかですかね。

なぜ切り抜き動画がおすすめなのか。

それはYouTubeの再生数がそのままあなたの実力として数字に表れるからです。

そして、ノウハウもスキルもそこまでない状態で、自分で動画の構成とか考えて動画を作ってポートフォリオにするよりも、切り抜き動画の方がよっぽど簡単で再生数が伸びやすいです。

なぜ再生数が伸びやすいのか。

それは、切り抜きという性質上いろんなところにおすすめ表示されるからです。

本人の動画にはもちろん、他の方が作った切り抜き動画にも表示されます。

そして、内容をパクりやすいです。

配信全部見てどこを切り取ればいいのかわからないと思うかもしれませんが、だいたい配信の翌日には切り抜き動画がUPされています。

切り取る場所はほとんど同じにしてテロップの色や効果音、微妙な間なんかを変えれば著作権的にも問題ないので非常におすすめです。

それに加え仕事を得るためのポートフォリオ作りとして始めたYouTubeチャンネルが収益化できる可能性も秘めているのが切り抜き動画です。

つまり、収益化までは届かなかったとしてもポートフォリオとして活用できる。

仮に、収益化したらYouTubeチャンネルの運営で広告収入が得られるようになる。

といった感じで非常に無駄がなく合理的に収益につなげることができるようになります。

まずは簡単なところで3~5分程度の動画を10本ほど作成してYouTubeに投稿してみましょう。

それだけでYouTubeの投稿の流れも理解でき、企業にアピールするためのポートフォリオもできて、もしかしたらYouTubeのチャンネル運営で稼げるかもしれません。

実際に案件を受注してみる

最後に案件受注です。

これは簡単でクラウドソーシングサービスに登録して申し込みをすればOKです。

世の中には大したポートフォリオもないまま案件をGETしようとする人がいます。

自分が動画編集を頼む側に立ったことを想像してみてください。

その人が編集した動画が見れるのと、全く見れないの、どちらに編集を依頼したいですか?

お金を払うならどんな実力かわからない人よりも、しっかりと実力が目に見える方がいいですよね。

ちなみに、クラウドソーシングサービスのおすすめはランサーズクラウドワークスですね。

母体が大きいだけあって案件数が豊富です。

その分、単価が低いので、少しでも単価が高いところでやりたいという人はビデオワークスというところもおすすめなので、ぜひ見てみてください。

まとめ

いかがでしたか?

想像していたよりも簡単だったんじゃないかなと思います。

「言うのは簡単だけどやるのは難しいでしょ」

と思うかもしれません。

でも「やってみたら意外と簡単」それが動画編集です。

だからこそ、素人でも行動さえすればすぐに身につき、稼げるようになります。

ただ、一点だけ注意しないといけないのは動画編集は思っているよりも時間がかかります。

実力と適正次第ですが最初は10分の動画を作るのに2時間はかかると思ってください。

ですが仮に2時間で1本の動画を仕上げ、単価が5000円だった場合、時給換算で2500円になります。

そして、ちゃんとスキルとして身につくので、転職にも有利だったりします。

もしあなたが動画編集を少しでも始めてみたいと思っっているのならできるだけ早く始めましょう。

この業界今は人手不足ですが人気でもあるので、あと数年もしたら飽和してしまう可能性があります。

その時に「やっておけばよかった」なんて後悔をしないよう「今」はじめましょう。

コメント

  1. Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

タイトルとURLをコピーしました